明治通り(西側)の現況

(東京都港区、新宿区、渋谷区、豊島区)

 明治通りの西側区間は、一部区間で下にメトロ副都心線が通るほか、JR山手線の恵比寿駅、渋谷駅、原宿駅、新宿駅、池袋駅の近くを通り、これらの駅の周辺に広がった商業集積の中を抜けていきます。

〔目次〕

渋谷駅前の写真

渋谷駅東口の明治通り(右の建物が渋谷ヒカリエ)

写真出典〕当サイト撮影(R1.6)

明治通り(西側)の現況

表−明治通り(西側)の主な交差道路等
主な交差道路 交差点名

古川橋交差点
港区南麻布みなみあざぶ二丁目
外苑西通り 天現寺橋交差点
駒沢通り 渋谷橋交差点
玉川通り
青山通り
渋谷駅東口交差点
甲州街道 新宿四丁目交差点
新宿通り 新宿三丁目交差点
靖国通り 新宿五丁目交差点
大久保通り 大久保二丁目交差点
早稲田通り 馬場口交差点
新目白通り 高戸橋交差点
目白通り 千登世橋交差点
春日通り
川越街道
六ツ又陸橋交差点
白山通り
中仙道
西巣鴨交差点

 明治通りの起点の港区の古川橋交差点から、渋谷区と新宿区を経て豊島区の西巣鴨交差点までの、明治通りの西側区間は往復4車線(一部6車線)の都道です。

 明治通りの西側区間では、渋谷駅から雑司ヶ谷駅の間では明治通りの下にメトロ副都心線が通るほか、JR山手線の恵比寿駅、渋谷駅、原宿駅、新宿駅、池袋駅の近くを通り、これらの駅の周辺に広がった商業集積の中を抜けていきます。

路線の案内図

※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては路線図が表示されないこともあります。

 明治通り(港区内)の現況

 古川橋ふるかわばし交差点 (明治めいじ通り起点、麻布通り起点)
古川橋交差点の写真

麻布通りからみた古川橋交差点

写真出典〕当サイト撮影(H30.10)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339354008
Google Map

 明治通りの起点は麻布通り(都道415号線、放射第1号線)の古川橋交差点です。

 麻布通りを六本木通りの六本木二丁目交差点などからから南下してきたとき、経路案内標識の明治通り、都道416号線、渋谷や天現寺方面との案内に従って右折すると明治通りに入ります。

古川橋交差点の写真

古川橋交差点からみた明治通り

写真出典〕当サイト撮影(H30.10)

 古川橋交差点からしばらくの間、明治通りの南側に高速2号目黒線が併行し、天現寺出入口が接続しています。

 天現寺出口の近くにフランス大使館や北里大学薬学部があります。

 古川橋交差点からの明治通りは都道416号古川橋二子玉川線で補助第8号線です。

 天現寺橋てんげんじばし交差点 (外苑西がいえんにし通り交点)
天現寺橋交差点の写真

天現寺橋交差点(外苑西通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339354720
Google Map

 外苑西通り(都道418号線、環状第4号線)と天現寺橋交差点で交差します。 外苑西通りを郊外側に曲がると目黒方面に、都心側に曲がると西麻布方面に向かいます。

 天現寺橋交差点の手前の南側に慶應義塾幼稚舎が、先の南側に都立広尾病院があります。

 天現寺橋交差点からの明治通りは環状5の1号線です。

 明治通り(渋谷区内)の現況

 渋谷しぶや橋交差点 (駒沢こまざわ通り起点)
渋谷橋交差点の写真

渋谷橋交差点(駒沢通り起点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339354840
Google Map

 駒沢通り(都道305号線、補助第5号線)が渋谷橋交差点で左側に接続しています。 郊外側に曲がると駒沢通りで中目黒方面に、都心側に曲がると渋谷区道で六本木方面に向かいます。

 渋谷橋交差点で駒沢通りに曲がった先にJR山手線やメトロ日比谷線の恵比寿駅があります。

 渋谷橋交差点から西巣鴨交差点までの明治通りは都道305号芝新宿王子線です。

 渋谷しぶや駅東口交差点 (玉川たまがわ通り起点、青山あおやま通り終点)
渋谷駅東口交差点の写真

渋谷駅東口交差点(青山通り、玉川通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H30.11)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339354761
Google Map

 玉川通り(国道246号、放射第22号線)青山通り(国道246号、放射第22号線)と渋谷駅東口交差点で交差します。 郊外側に曲がると玉川通りで三軒茶屋方面に、都心側に曲がると青山通りで三宅坂方面か、六本木通りで六本木方面に向かいます。

 渋谷駅東口交差点の先で渋谷駅の東口駅前広場の前を通ります。 渋谷駅東口交差点付近から千登世橋交差点付近まで、明治通りの下にメトロ副都心線が通ります。

 神宮前じんぐうまえ交差点 (表参道おもてさんどう交点)
神宮前交差点の写真

神宮前交差点(表参道交点)

写真出典〕当サイト撮影(R1.6)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339354809
Google Map

 表参道(都道413号線、放射第23号線)と神宮前交差点で交差します。 表参道を郊外側に曲がると大原方面に、都心側に曲がる表参道方面に向かいます。

 神宮前交差点の下にメトロ千代田線や副都心線の明治神宮前駅があり、交差点の先にラフォーレ原宿や東急プラザがあり、郊外方にJR原宿駅があります。 さらに先に東郷神社やメトロ副都心線の北参道駅があります。

 新宿御苑付近から明治通りは環状5の1号線支線1になります。

 明治通り(新宿区内)の現況

 新宿しんじゅく四丁目交差点 (甲州こうしゅう街道交点)
新宿四丁目交差点の写真

新宿四丁目交差点(甲州街道交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339454273
Google Map

 甲州街道(国道20号、放射第5号線)と新宿四丁目交差点で交差します。 甲州街道を郊外側に曲がると初台方面に、都心側に曲がると四谷方面に向かいます。

 新宿四丁目交差点の手前の郊外側に新宿高島屋が、都心側に新宿御苑があります。

 新宿しんじゅく三丁目交差点 (新宿しんじゅく通り交点)
新宿三丁目交差点の写真

新宿三丁目交差点(新宿通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339450581
Google Map

 新宿通り(新宿区道、補助第66号線)と新宿三丁目交差点で交差します。 新宿通りを郊外側に曲がると新宿駅に、都心側に曲がると四谷方面に向かいます。

 新宿三丁目交差点の手前の郊外側に丸井本館が、先の郊外側に伊勢丹があり、交差点の下にメトロ丸ノ内線や副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅があります。

 新宿しんじゅく五丁目交差点 (靖国やすくに通り交点)
新宿五丁目交差点の写真

新宿五丁目交差点(靖国通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339454318
Google Map

 靖国通り(都道302号線、都道4号線、放射第24号線)と新宿五丁目交差点で交差します。 靖国通りを郊外側に曲がると高円寺方面に、都心側に曲がると市ヶ谷方面に向かいます。

 新宿五丁目交差点の北方に花園神社があります。

 新宿五丁目交差点の先で明治通りは環状5の1号線になります。

 大久保おおくぼ二丁目交差点 (大久保おおくぼ通り交点)
大久保二丁目交差点の写真

大久保二丁目交差点(大久保通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339450768
Google Map

 大久保通り(都道433号線、補助第71号線)と大久保二丁目交差点で交差します。 大久保通りを郊外側に曲がると中野方面に、都心側に曲がると飯田橋方面に向かいます。

 大久保二丁目交差点の手前にメトロ副都心線や都営大江戸線の東新宿駅があり、交差点の先の郊外側に早稲田大学理工学部(西早稲田キャンパス)があります。

 先の諏訪町交差点で都道25号飯田橋石神井新座線(諏訪通り)と交差します。 諏訪町交差点の下にメトロ副都心線の西早稲田駅が、交差点の都心側に学習院女子大学があります。

 馬場口ばばくち交差点 (早稲田わせだ通り交点)
馬場口交差点の写真

馬場口交差点(早稲田通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339451013
Google Map

 早稲田通り(都道25号線、補助第169号線)と馬場口交差点で交差します。 早稲田通りを郊外側に曲がると中野方面に、都心側に曲がると飯田橋方面に向かいます。

 高戸橋たかとばし交差点 (新目白しんめじろ通り交点)
高戸橋交差点の写真

高戸橋交差点(新目白通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339454401
Google Map

 新目白通り(都道8号線、放射第7号線)と高戸橋交差点で交差します。 新目白通りを郊外側に曲がると谷原方面に、都心側に曲がると飯田橋方面に向かいます。

 高戸橋交差点から千登世橋交差点までの間は、明治通りの都心側に都電荒川線が併行し、途中に学習院下駅があり、明治通りの郊外側には学習院大学があります。

 明治通り(豊島区)の現況

 千登世橋ちとせばし交差点 (目白めじろ通り交点)
千登世橋上交差点の写真

千登世橋下交差点(目白通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(H31.4)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339451145
Google Map

 目白通り(都道8号線、補助第76号線)が千登世橋で明治通りの上を越えていきます。 千登世橋下交差点で連絡路に左折して、千登世橋上交差点で目白通りを郊外側に曲がると豊玉方面に、都心側に曲がると江戸川橋方面に向かいます。

 千登世橋の都心側にメトロ副都心線の雑司ヶ谷駅や都電荒川線の鬼子母神前駅があります。

 千登世橋から明治通りは補助第171号線となります。

 池袋駅いけぶくろえき東口
池袋駅前の写真

池袋駅前

写真出典〕当サイト撮影(R2.8)

 明治通りはJR池袋駅の東口を通ります。

 明治通りは池袋駅付近では池袋駅付近駅広場1、池袋駅付近駅街路1、3になり、その先で補助第171号線に戻ります。

 六ツ又むつまた陸橋交差点 (川越かわごえ街道起点、春日かすが通り起点)
六ツ又陸橋交差点の写真

六ツ又陸橋交差点(川越街道、春日通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339451668
Google Map

 川越街道(国道254号、放射第8号線)春日通り(国道254号、放射第8号線)が池袋六ツ又陸橋で明治通りの上を越えます。

 六ツ又陸橋交差点を道なり右に曲がると春日通りで本郷方面に、右手前に曲がると都道435号音羽池袋線で護国寺方面に向かいます。

 陸橋下の六ツ又陸橋交差点を郊外側に曲がっても、陸橋の下の豊島区道がJR山手線の手前で左に曲がって池袋大橋を経て池袋駅の西口に向かうため、明治通りから直接、川越街道に入ることはできません。

 六ツ又陸橋交差点から明治通りは環状5の1号線になります。

 西巣鴨にしすがも交差点 (白山はくさん通り終点、中仙道なかせんどう起点)
西巣鴨交差点の写真

西巣鴨交差点(白山通り交点)

写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339454543
Google Map

 白山通り(国道17号、放射第9号線)中仙道(国道17号、放射第9号線)と西巣鴨交差点で交差します。 郊外側に曲がると中仙道で戸田橋方面に、都心側に曲がると白山通りで本郷方面に向かいます。

 西巣鴨交差点の手前に大正大学が、交差点の下に都営三田線の西巣鴨駅があります。

 西巣鴨交差点から明治通りの上には高速中央環状線が通り、国道122号になります。