新滝山街道は、八王子市の国道16号と八王子バイパスとの左入橋交差点と、あきる野市の滝山街道の東京サマーランド前交差点を結ぶ、往復4車線で延長7kmの東京で唯一の一般道の地域高規格道路です。 滝山街道のバイパスであるとともに、八王子バイパスと首都圏中央連絡自動車道あきる野ICとを繋ぐ機能も持っています。
新滝山街道の概要
東京都通称道路名 | No.160 新滝山街道 (平成26年東京都告示) |
道路法の路線名 | 都道169号渕上日野線 都道46号八王子あきる野線 |
都市計画道路名 | 八王子3・3・41号鑓水戸吹線 秋多3・2・17号牛沼線 |
地域高規格道路 | 新滝山街道 |
主な交差道路 | 交差点名 | |
---|---|---|
終 点 |
東京環状 八王子バイパス |
左入橋交差点 八王子市左入町 |
八王子市道 | 道の駅入口交差点 | |
高尾街道 | 戸吹町南交差点 | |
起 点 |
滝山街道 | 東京サマーランド前交差点 あきる野市牛沼 |
東京都が通称道路名として定めている新滝山街道は、八王子市左入町の国道16号と八王子バイパスとの左入橋交差点と、あきる野市牛沼の滝山街道の東京サマーランド前交差点とを結ぶ往復4車線で延長7kmの都道です。
新滝山街道は八王子バイパスと首都圏中央連絡自動車道のあきる野インターチェンジとを繋ぐ機能も持っています。
都内で唯一の一般道の地域高規格道路で、一部区間では本線の両側に副道が設けられ沿道からのアクセスがコントロールされて、高い走行性が確保されています。 沿道には都内で唯一の道の駅である「八王子滝山」があります。
路線の案内図
※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。
新滝山街道の現況
新滝山街道は起点があきる野市で終点が八王子市の西から東に向かう道路ですが、当サイトでは多摩地域の東西方向の道路は東から西に向かって紹介しているため、八王子市からあきる野市に向かって紹介します。
左入橋交差点 (新滝山街道終点、東京環状交点、八王子バイパス起点)
新滝山街道の終点は東京環状(国道16号、八王子3・3・10号線)と八王子バイパス(国道16号、八王子3・3・41号線)とが交差する左入橋交差点です。
東京環状を神奈川県側から北上してきたときは、経路案内標識の都道169号線、丹木やあきる野インターチェンジ方面との案内にしたがって左折すると新滝山街道に入ります。

八王子バイパスからみた新滝山街道
写真出典〕当サイト撮影(R2.6)
八王子バイパスで左入橋交差点に至ったときは、交差点を直進すると4車線の新滝山街道に入ります。
左入橋交差点からの新滝山街道は都道169号渕上日野線で八王子3・3・41号線です。
道の駅入口交差点 (ひよどり山トンネルに至る市道交点)
道の駅入口交差点で左側から八王子市道が接続します。 この市道に左折すると、ひよどり山トンネルを抜けて八王子駅に向かいます。
道の駅入口交差点の手前にイオンモールが建設中で、交差点の先に創価大学や東京富士美術館があります。
戸吹町南交差点 (高尾街道交点)
高尾街道(都道46号線、都計道外)と戸吹町南交差点で交差します。 高尾街道に左折すると高尾方面に、右折すると東秋留橋方面に向かいます。
戸吹町南交差点から新滝山街道は都道46号八王子あきる野線になります。

戸吹トンネル
写真出典〕当サイト撮影(R1.9)
戸吹町南交差点の先で、新滝山街道は戸吹トンネルを抜けます。
戸吹トンネルの中であきる野市に入ると新滝山街道は秋多3・2・17号線になります。
東京サマーランド前交差点 (新滝山街道起点、滝山街道合流点)
新滝山街道の起点は滝山街道(国道411号、都計道外)の東京サマーランド前交差点です。 交差点を直進すると滝山街道で青梅やあきる野方面や、首都圏中央連絡自動車道のあきる野インターチェンジに向かい、右折すると滝山街道で左入町方面に戻ります。
東京サマーランド前交差点の西側に東京サマーランドがあり、滝山街道は秋川を秋留橋で渡ります。

滝山街道(北側)からみた東京サマーランド前交差点
写真出典〕当サイト撮影(R2.6)
滝山街道を北から南に下ってきたときは、滝山街道が東京サマーランド前交差点で左折となり、交差点を直進すると新滝山街道に入ります。