高速6号三郷線は、高速中央環状線の小菅ジャンクションから、常磐自動車道や東京外環自動車道の三郷ジャンクションを結ぶ都市高速道路です。
高速6号三郷線の概要
首都高速道路名 | 6 高速6号三郷線 |
道路法の路線名 | 都道首都高速六号線 都県道243号高速足立三郷線 |
都市計画道路名 | 都市高速道路第6号線 八潮1・4・1号都市高速道路三郷線 三郷1・4・1号都市高速道路三郷線 |
主な接続道路 | 下り線の出入口等 | |
---|---|---|
起 点 |
高速中央環状線 | 小菅ジャンクション |
加平出口 | ||
加平入口 | ||
八潮南出口 | ||
八潮南入口 | ||
八潮出口 | ||
終 点 |
常磐自動車道 東京外環自動車道 |
三郷ジャンクション |
三郷西出口 | ||
三郷東出口 |
高速6号三郷線は高速中央環状線の小菅ジャンクションから、常磐自動車道や東京外環自動車道の三郷ジャンクションを結ぶ、延長10.6kmの往復4車線の都市高速道路です。
東京都葛飾区から埼玉県三郷市に至る制限速度が60〜80km/hの道路で、昭和60年(1985)に開通しています。
路線の案内図
※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。
高速6号三郷線(下り)の現況
高速6号三郷線の下り線の他の道路との繋がりを、小菅ジャンクションから紹介します。 上り線の状況は必要に応じて薄い字で補足します。
小菅ジャンクション (高速6号三郷線起点、高速中央環状線交点)
高速中央環状線外回りの高速6号三郷線への案内標識
高速6号三郷線の起点は高速中央環状線の小菅ジャンクションです。
高速6号三郷線上り線の高速中央環状線への案内標識
道路情報便覧交差点コード〕No.5339468857
Google Map
高速6号三郷線の上り線で小菅ジャンクションに至ったとき、直進すると高速中央環状線の外回りに、センター側に分岐すると内回りに入ります。
加平出口
No.5339564547
Google Map
加平出口は環七通り(都道318号線、環状第7号線)に出て、西新井や亀有方面に向かえます。
出路内の分岐
加平出入口はフルランプで、環七通りの外回りと内回りへ左折イン、左折アウトで繋がるため、出路の途中に分岐があります。
下り線には加平パーキングエリアがあります。
加平入口
入路内の分岐
加平入口は環七通り(都道318号線、環状第7号線)から入ります。
入路にも高速6号三郷線の上りに入るか下りに入るかの分岐があります。
八潮南出口
No.5339564820
Google Map
八潮南出口は高速6号三郷線の下を通る県道102号線(平方東京線、八潮3・1・28号三郷東京線)に出て、越谷や松戸、草加方面に向かえます。
八潮南出入口はフルランプです。
八潮南入口
八潮南入口は県道102号線(平方東京線、八潮3・1・28号三郷東京線)から入ります。
上り線には本線料金所と八潮パーキングエリアがあります。
八潮出口
道路情報便覧交差点コード〕No.5339562605
Google Map
八潮出口は高速6号三郷線の下を通る県道116号線(八潮三郷線、八潮3・1・28号三郷東京線)に出ます。
八潮出入口は都心方向のみのハーフランプです。
三郷ジャンクション (高速6号三郷線終点、東京外環自動車道交点、常磐自動車道起点)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339573738
Google Map
高速6号三郷線の終点は東京外環自動車道や常磐自動車道と接続する三郷ジャンクションです。
ジャンクションでセンター側に分岐すると常磐自動車道で水戸方面に向かえます。
路側側に分岐すると東京外環自動車道に進み、大泉方面や関越道、東北道に向かう内回りと、松戸方面に向かう外回りとが分岐します。
三郷西出口
三郷ジャンクションの東京外環自動車道の大泉方面への連絡路から三郷西出口が分岐します。 三郷西出口は東京外環自動車道の下を通る国道298号(三郷3・1・1号外環状道路)にでて、草加方面に向かえます。
三郷西出入口は都心方向のみのハーフランプです。
三郷東出口
三郷ジャンクションの東京外環自動車道の松戸方面への連絡路から三郷東出口が分岐します。 三郷東出口は東京外環自動車道の下を通る国道298号(三郷3・1・1号外環状道路)にでて、三郷市街方面に向かえます。
三郷東出入口は都心方向のみのハーフランプです。