吉祥寺通りは、世田谷区の京王線の千歳烏山駅と仙川駅の中間ぐらいにある甲州街道の給田交差点から、JR中央線や京王井の頭線の吉祥寺駅前を経て、練馬区の西武新宿線の武蔵関駅付近の青梅街道の関町交番前交差点に至る延長8kmの概ね2車線の南北方向の都道で、沿道には三鷹の森ジブリ美術館や井の頭恩賜公園があります。
吉祥寺通りの概要
東京都通称道路名 | No.91 吉祥寺通り (昭和59年東京都告示) |
道路法の路線名 | 都道113号杉並武蔵野線 都道114号武蔵野狛江線 都道116号関町吉祥寺線 都道117号世田谷三鷹線 |
都市計画道路名 | 三鷹3・4・11号北野仙川線 三鷹3・4・14号国領吉祥寺線 武蔵野3・4・16号国領吉祥寺線 補助135号線 都計道外 |
主な交差道路 | 交差点名 | |
---|---|---|
終 点 |
甲州街道 | 給田交差点 世田谷区給田四丁目 |
東八道路 | 新川交番前交差点 | |
東八道路 | (杏林大学病院北交差点) | |
人見街道 | 三鷹市新川交差点 | |
連雀通り | 三鷹市狐久保交差点 | |
井ノ頭通り | 吉祥寺駅前交差点 | |
五日市街道 | 八幡宮前交差点 | |
起 点 |
青梅街道 | 関町交番前交差点 練馬区関町三丁目 |
東京都が通称道路名として定めている吉祥寺通りは、世田谷区給田の甲州街道の給田交差点と、練馬区関町の青梅街道の関町交番前交差点を結ぶ延長8kmの概ね往復2車線の南北方向の都道です。
吉祥寺通りは京王線の千歳烏山駅と仙川駅の中間ぐらいから、JR中央線や京王井の頭線の吉祥寺駅前を経て、西武新宿線の武蔵関駅付近に至る道路で、沿道には三鷹の森ジブリ美術館や井の頭恩賜公園があります。
路線の案内図
※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。
吉祥寺通りの現況
吉祥寺通りは、起点が練馬区で終点が世田谷区の北から南に向かう道路ですが、当サイトでは区部の環状方向の道路は時計回り、多摩地域の南北方向の道路は南から北に向けて紹介しているため、世田谷区から練馬区に向かって紹介します。
給田交差点 (吉祥寺通り終点、甲州街道交点)
甲州街道からみた給田交差点(吉祥寺通り終点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.8)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339341703
Google Map
吉祥寺通りの終点は甲州街道(国道20号、補助218号線)の給田交差点です。
甲州街道を都心側から下ってきたとき、経路案内標識の吉祥寺通り、都道117号線、吉祥寺方面との案内に従って右折をすると吉祥寺通りに入ります。
給田交差点からみた吉祥寺通り(甲州街道交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.8)
給田交差点は、京王線の千歳烏山駅と仙川駅の中間ぐらいに位置しています。
給田交差点からの吉祥寺通りは都道117号世田谷三鷹線で都市計画道路ではありませんが、中央自動車道付近の一部区間は三鷹3・4・11号線です。
新川交番前交差点 (東八道路交点)
新川交番前交差点(東八道路交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339440113
Google Map
東八道路(都道14号線、三鷹3・2・2号線)と新川交番前交差点で交差します。 東八道路を郊外側に曲がると府中方面に、都心側に曲がると久我山方面に向かいます。
新川交番前交差点を直進すると新川宿ふれあい通りという狭い道に入りますが、「吉祥寺方向通行不可」という看板がでています。 経路案内標識では、吉祥寺通りは東八道路に左折して次の杏林大学病院北交差点を右折するよう案内されています。
参考〕杏林大学病院北交差点 (東八道路交点)
東八道路からみた杏林大学病院北交差点
写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339441766
Google Map
経路案内標識では、吉祥寺通りは、東八道路(都道14号線、三鷹3・2・2号線)の杏林大学病院北交差点を右折するよう案内されています。
杏林大学病院北交差点の南側に杏林大学病院があります。
杏林大学病院北交差点からは都道114号武蔵野狛江線で三鷹3・4・14号線です。
新川宿ふれあい通り
新川宿ふれあい通り
写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
Google Map
東京都の通称道路名地図では、吉祥寺通りは、新川交番前交差点から新川宿ふれあい通りを通って、杏林大学病院北交差点の北側で経路案内標識で示された吉祥寺通りに合流することになっています。
新川宿ふれあい通りは歩道のある1車線の一方通行道路で、合流点では右折禁止になっているため、車で吉祥寺通りの道筋をたどって吉祥寺方面に進むことはできません。
三鷹市新川交差点 (人見街道交点)
三鷹市新川交差点(人見街道交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339440147
Google Map
人見街道(都道110号線、都計道外)と三鷹市新川交差点で交差します。 人見街道を郊外側に曲がると府中方面に、都心側に曲がると久我山方面に向かいます。
三鷹市新川交差点の先に杏林大学の井の頭キャンパスがあります。
三鷹市狐久保交差点 (連雀通り交点)
三鷹市狐久保交差点(連雀通り交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.5)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339440212
Google Map
連雀通り(都道134号線、三鷹3・4・7号線)と三鷹市狐久保交差点で交差します。 連雀通りを郊外側に曲がると小金井方面に、都心側に曲がると久我山方面に向かいます。
三鷹市狐久保交差点の先に三鷹の森ジブリ美術館や井の頭恩賜公園、井の頭自然文化園があります。
吉祥寺通りは武蔵野市に入ると武蔵野3・4・16号線になります。
吉祥寺駅前交差点 (井ノ頭通り交点)
吉祥寺駅前交差点(井ノ頭通り交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.7)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339440304
Google Map
井ノ頭通り(都道7号線、武蔵野3・4・3号線)と吉祥寺駅前交差点で交差します。 井ノ頭通りを郊外側に曲がると小金井橋方面に、都心側に曲がると高井戸北方面に向かいますが、日曜休日を除き7時から10時と16時から19時は右折禁止です。
吉祥寺駅前交差点の東側にJR中央線や京王井の頭線の吉祥寺駅があります。 交差点の先でJR中央線の高架をくぐり、その先はパルコや東急百貨店がある繁華街になっています。
八幡宮前交差点 (五日市街道交点)
八幡宮前交差点(五日市街道交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.7)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339440362
Google Map
五日市街道(都道7号線、武蔵野3・4・10号線)と八幡宮前交差点で交差します。 五日市街道を郊外側に曲がると武蔵野方面に、都心側に曲がると高井戸北方面に向かいます。
八幡宮前交差点の東側に武蔵野八幡宮があります。
八幡宮前交差点から四軒寺交差点までは都道113号杉並武蔵野線で、その先は都道116号関町吉祥寺線です。 杉並区に入ると補助135号線になります。
関町交番前交差点 (吉祥寺通り起点、青梅街道交点)
関町交番前交差点(吉祥寺通り起点、青梅街道交点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.7)
道路情報便覧交差点コード〕No.5339441899
Google Map
吉祥寺通りの起点は青梅街道(都道4号線、放射第6号線)の関町交番前交差点です。 青梅街道を郊外側に曲がると西東京方面に、都心側に曲がると新宿方面に向かいます。
関町交番前交差点の北方に西武新宿線の武蔵関駅があります。
青梅街道からみた関町交番前交差点(吉祥寺通り終点)
写真出典〕当サイト撮影(R1.7)
青梅街道を都心から下ってきたとき、経路案内標識の吉祥寺通り、都道116号線、吉祥寺方面との案内に従って左折すると吉祥寺通りに入ります。