新宿通りは内堀通りの半蔵門交差点から新宿駅東口に至る延長4kmの道路です。 内堀通り側は6車線の国道20号で、新宿駅付近は都道や区道です。 四ツ谷駅から新宿駅までメトロ丸の内線が新宿通りの下を通っています。
新宿通りの概要
東京都通称道路名 | No.14 新宿通り (昭和37年東京都告示) |
道路法の路線名 | 国道20号 都道430号新宿停車場前線 新宿区道 |
都市計画道路名 | 放射第5号線 補助第66号線 新宿区画街路第1号線 |
主な交差道路 | 交差点名 | |
---|---|---|
起 点 |
内堀通り | 半蔵門交差点 千代田区麹町一丁目 |
外堀通り | 四谷見附交差点 | |
外苑東通り | 四谷三丁目交差点 | |
外苑西通り 甲州街道 |
四谷四丁目交差点 | |
明治通り | 新宿三丁目交差点 | |
終 点 |
靖国通り | 新宿大ガード東 新宿区歌舞伎町一丁目 |
東京都が通称道路名として定めている新宿通りは千代田区麹町の内堀通りの半蔵門交差点から、新宿区歌舞伎町の靖国通りの新宿大ガード東に至る4kmの道路です。 内堀通りから甲州街道の分岐点までは往復6車線の国道20号で、甲州街道が分岐した先は4車線や停車帯付きの2車線の都道や区道になっています。
国道20号の区間は交通量が多く沿道にオフィスビルが立ち並ぶ道路で、新宿駅付近では商業集積の中を抜けていきます。 四ツ谷駅から新宿駅の間は、メトロ丸の内線が新宿通りの下を通っています。
路線の案内図
※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。
新宿通りの現況
国道20号の区間
半蔵門交差点 (新宿通り起点、内堀通り交点)
新宿通りの起点は内堀通り(国道20号、都道401号線、環状第1号線)の半蔵門交差点です。
内堀通りを外回りできたときは、経路案内標識の新宿通り、国道20号、新宿や四谷方面との案内に従って左折すると新宿通りに入ります。

半蔵門交差点からみた新宿通り
写真出典〕当サイト撮影(H30.10)
半蔵門交差点の南側にエフエム東京や、ホテルグランドアーク半蔵門があります。
半蔵門交差点から四谷見附交差点の間は、千代田区が麹町大通りをいう通称名をつけています。 麹町一丁目交差点付近にメトロ半蔵門線の半蔵門駅があります。
半蔵門交差点から甲州街道の分岐点までの新宿通りは往復6車線の国道20号で放射第5号線です。
四谷見附交差点 (外堀通り交点)
外堀通り(都道405号線、環状第2号線)と四谷見附交差点で交差します。 外堀通りに左折すると溜池方面に、右折すると飯田橋方面に向かいます。
四谷見附交差点の手前で、新宿通りはJR中央線の四ツ谷駅の上を四谷見附橋で越えます。
四谷見附交差点の手前に聖イグナチオ教会や上智大学があります。 交差点の下にメトロ丸の内線と南北線の四ツ谷駅があり、四ツ谷駅から丸の内線は新宿通りの下を通ります。
四谷三丁目交差点 (外苑東通り交点)
外苑東通り(都道319号線、環状第3号線)と四谷三丁目交差点で交差します。 外苑東通りに左折すると信濃町方面に、右折すると江戸川橋方面に向かいます。
四谷三丁目交差点の下にメトロ丸の内線の四谷三丁目駅があります。
四谷四丁目交差点 (甲州街道起点、外苑西通り交点)
外苑西通り(都道418号線、環状第4号線)と四谷四丁目交差点で交差し、甲州街道(国道20号、放射第5号線)が分岐します。
道なりに甲州街道に進むと新宿御苑トンネルに入り八王子や初台方面に向かいます。 外苑西通りに左折すると西麻布方面に、右折すると富久町方面に向かいます。 新宿通りは、道なりに右で新宿駅東口に向かいます。
都道・区道の区間

四谷四丁目交差点の先の新宿通り
写真出典〕当サイト撮影(H31.3)
四谷四丁目交差点で国道20号は甲州街道となり、交差点の先の新宿通りは4車線や停車帯のある2車線の新宿区道や都道430号線(新宿停車場前線)になります。
この区間の新宿通りの下にメトロ丸の内線の新宿御苑駅があり、新宿通りの南側に新宿御苑があります。
交差点の先の新宿通りは補助第66号線となり、新宿駅前では新宿区画街路第1号線になります。
新宿二丁目交差点 (都道305号線交点)
都道305号線(芝新宿王子線、環状第5の1号線)と新宿二丁目交差点で交差します。 都道305号線は令和4年(2022)12月に開通した明治通りの千駄ヶ谷ぎょえんトンネルを通るルートで、明治通りの主交通はこちらに移っています。
都道305号線に左折すると渋谷方面に、右折すると池袋方面に向かいます。
新宿三丁目交差点 (明治通り交点)
明治通り(都道305号線、環状5の1号線支線1)と新宿三丁目交差点で交差します。 明治通りに左折すると渋谷方面に、右折すると池袋方面に向かいます。
新宿三丁目交差点の先に伊勢丹や丸井本館があり、交差点の下にメトロ丸の内線や副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅があります。
新宿三丁目交差点の先の新宿通りは新宿の商業地域の中に入り、紀伊国屋ホールやアルタの前を経て新宿駅の東口に出ます。
新宿大ガ−ド東交差点 (新宿通り終点、靖国通り交点)
新宿通りの終点は靖国通り(都道4号線、放射第24号線)の新宿大ガード東交差点です。 靖国通りを郊外側に曲がると高円寺方面に、都心側に曲がると市ヶ谷方面に向かいます。
新宿大ガード東交差点の先に見えているビルは、西武新宿駅で、その右側が歌舞伎町になります。