羽村街道は、JR青梅線の羽村駅付近の羽村市道の神明台一丁目交差点から、JR八高線の箱根ヶ崎駅付近の新青梅街道の箱根ヶ崎駅西口交差点に至る延長3kmの往復4車線の都道で、沿道には羽村市動物公園やみずほエコパークがあります。
羽村街道の概要
東京都通称道路名 | No.158 羽村街道 (平成26年東京都告示) |
道路法の路線名 | 都道163号羽村瑞穂線 |
都市計画道路名 | 福生3・4・12号羽箱根線 |
主な交差道路 | 交差点名 | |
---|---|---|
起 点 |
羽村市道 | 神明台一丁目交差点 羽村市神明台一丁目 |
西多摩産業道路 | 羽村街道交差点 | |
瑞穂バイパス | 新羽村街道交差点 | |
終 点 |
新青梅街道 | 箱根ヶ崎駅西口交差点 西多摩郡瑞穂町南平一丁目 |
東京都が通称道路名として定めている羽村街道は、羽村市神明台の羽村市道の神明台一丁目交差点から、瑞穂町南平の新青梅街道の箱根ヶ崎駅西口交差点に至る延長3kmの往復4車線の都道です。
羽村街道はJR青梅線の羽村駅付近からJR八高線の箱根ヶ崎駅付近に至る道路で、沿道には羽村市動物公園やみずほエコパークがあります。
羽村街道は全線が都道163号線(羽村瑞穂線)で福生3・4・12号線です。
路線の案内図
※ 縮小や拡大ができる路線の案内図です。 マーカーにマウスを置いたり、画面にタッチすると、交差点名等が表示されます。
※ ブラウザや携帯によっては案内図が表示されないこともあります。
羽村街道の現況
参考〕起点手前のJR青梅線踏切
羽村街道となる都道163号線(羽村瑞穂線)は、羽村街道の起点の手前でJR青梅線の踏切を渡ります。 踏切の手前では羽村駅西口土地区画整理事業が進められていて、新奥多摩街道などと繋がる計画になっています。
JR青梅線の踏切の北にJR青梅線の羽村駅があります。
神明台一丁目交差点 (羽村街道起点)
羽村街道の起点は羽村市道(市役所通り)の神明台一丁目交差点です。 市役所通りはJR青梅線の西側を併行する道路です。
神明台一丁目交差点からの羽村街道は4車線の道路で、交差点の先でイオンタウン羽村が建設されています。
羽村街道交差点 (西多摩産業道路交点)
西多摩産業道路(都道249号線、福生3・3・30号線)と羽村街道交差点で交差します。 西多摩産業道路に左折すると青梅方面に、右折すると福生方面に向かいます。
羽村街道交差点の先に羽村市動物公園があります。
新羽村街道交差点 (瑞穂バイパス交点)
瑞穂バイパス(国道16号、福生3・3・27号線)と新羽村街道交差点で交差します。 瑞穂バイパスに左折すると入間方面に、右折すると八王子方面に向かいます。
箱根ヶ崎駅西口交差点 (羽村街道終点、新青梅街道交点)
羽村街道の終点は新青梅街道(都道5号線、福生3・4・4号線)の箱根ヶ崎駅西口交差点です。 新青梅街道に左折すると青梅方面に、右折すると西東京方面に向かいます。
交差点を直進するとJR八高線の箱根ヶ崎駅西口に至ります。 交差点の南にみずほエコパークがあります。

新青梅街道からみた箱根ヶ崎駅西口交差点
写真出典〕当サイト撮影(R1.11)
新青梅街道を都心側から下ってきたとき、経路案内標識の羽村街道、都道163号線、羽村方面との案内に従って左折すると羽村街道に入ります。